病院で一番信頼をおける存在

初めての病院やクリニックを訪れる患者は、不安を抱えているものです。
慣れ親しんだ場所であればさほど気にすることがないようなことでも、初めての場所では少しのことでも気になるものです。まずは受付がどこなのか、分かりにく病院も多くあります。綺麗に建て直しを済ませた病院などに多いのですが、まずはどの窓口に行けばよいのかが分からず戸惑いだすとそれだけで疲れてしまうものです。大きな病院になればなるほど、看護師や医師よりも事務職の人数が多く病院を訪れた印象が薄くて余計に戸惑うのかもしれません。ようやくのことで受付を済ませ、診察室に呼ばれる段階になって初めて看護師や医師と対面するといったことも少なくありません。

昔のように病院だというイメージを前面に出さずに、ホテルのようなイメージで和んでもらおう、という意図もあるのでしょうが高齢者の患者の場合は自分がどこに向かうべきかわからず病院内をウロウロロしてしまって、疲れてしまったといったこともあるようです。少しでもこのような素振りが感じられる患者に、それとなく手を貸したり出来るようなコミュニケーション能力をもった看護師がいると、患者も安心するものです。

看護師は職業柄、人を観察する能力が高いので人が困っている様子などを見抜く力も高いように思います。このコミュニケーション能力の高さから、つい街の中でも困っている人や具合の悪そうな人がいると声をかけてしまうといったこともあるようですが、改める必要のない気遣いではないかと思います。困っているときに気遣ってくれる誰かがいることで、患者はとても安心しますし信頼をするものです。治療をするにしても、信頼関係がないと難しいものですから簡単なことですが、とても重要なポイントではないかと思います。

ベテランの看護師さんこそ、病院の窓口にいてほしいなとつくづく感じます。

Leave a Reply